★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★


鉢苗(配送時期:2024年12月中旬頃より)


★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    新苗に付属できるサービスは一緒にいかがですか?

    –>

    DATA


    いかにもルゴサ系の葉脈の筋が濃く刻まれた薄緑の葉に、透き通るような淡い藤色の花が開きます。
    白ではなく、ごく薄い色合いなので、まるで花びらが透けているような透明感があります。
    花からは強く芳香があり、また春以降も繰り返し咲きます。
    病気にも強く、耐寒性もあります。
    ルゴサ系共通ですが、葉がごわごわしており夏場はハダニもつきやすくなるので、その点はピキャッシュで対処します。
    枝にはやはりトゲが多く、枝はつるバラとして利用できるくらい伸びる枝も出ますが、鉢で育てたり、ピンチすると木立の様に樹形を低く保つことも可能です。
    写真よりも肉眼の方が遙かに美しく見えるバラです。
    別名:スノーペイブメント

    品種名 シュネーコッペ Schneekoppe
    系統 ハイブリッドルゴサ
    育てやすさ 育てやすい
    花色 ごく淡い藤色
    咲き方 繰り返し咲き
    花型 8cm 半八重咲き
    香り 強香 スパイシー(クローブ)
    大きさ・樹形 150cm×90cm トゲの多い枝を伸ばすシュラブ
    開花時期 普通 5月中旬より
    作出 1984年 Karl Baum ドイツ

    販売中の苗一覧